5月のお知らせ
連絡事項
- 保育園ではスムーズな登降園の為、
朝夕に門扉を開けておくことがありますが、
飛び出しや転倒の危険性があります。
各保護者で安全を確保して下さい。
自分の子ども以外にもどうかお声掛けをお願いします。
地域の方に降園時間の出入口の見守りをお願いしました。
みんなで大切な命を守りましょう。 - 保護者がおしゃべりしている間に、
子どもが走り回り危ないという事例や子ども達だけが先に走って行く、
石などを投げて車に当たったという事例が数件上がっています。
大きな事故になる前にみんなで気をつけましょう。 - 園外保育(散歩)での安全確保について
危機管理のために携帯電話を職員が携帯し余剰職員が居たら、
ついていくなどの対応を取ろうと思っています。
コース等も決めていましたが
再度見直しをして取り組んで行きたいと思います。 - 感染対策について
今後も感染対策には精一杯取り組んで行きますが、
クラスター発生時以外の追跡調査がなくなりました。
発熱やのどの痛みがある場合は早めの受診をお願いします。
本人またはご家族がPCR検査対象となった場合はご連絡下さい。 - 衣替えについて
気温差が激しい時期です。保護者の方の判断で夏服への移行をお願いします。
5月中は夏服、冬服どちらでも構いません。 - ゆめねっとお世話になっています
健康観察・出欠連絡やお便り・アンケートなどスムーズな作業で
情報管理が手早く行えるようになりとても助かっています。
操作等で困りごとがありましたらいつでも事務所にお知らせください。
園の方でも、使い方を学びながらより良い扱い方を学び情報を
共有していけるように頑張りますのでよろしくお願い致します。
※ゆめねっと導入に伴い、ホームページのブログは
園の広報としての活用に替える方向で進めることになりました。
5月の予定

避難訓練

音研指導

・お見しり遠足
・保護者会総会
・保護者会総会
9:15から塚原古墳公園で行います。現地集合です。

健康診断(未満児)
診断の結果は、ゆめねっとでお知らせします。

健康診断(以上児)
診断の結果は、ゆめねっとでお知らせします。

体育教室

身体計測

英語教室

誕生会

歯みがき教室
ゆり・ふじぐみ参加。6月からフッ素洗口の予定です。
※年度初めにお渡ししている年間行事計画はあくまでも予定ですので最新の予定はホームページや園の掲示板で必ず確認してください。