2月のお知らせ
連絡事項
- 3日(金) まめまき
節分には「みんなが健康で過ごせますように…」という意味があります。
現在コロナ禍という事もあり健康について考える日になればと思います。
目に見える鬼はやってきませんのでご安心ください。
いり豆も誤飲防止のため違うものを食べます。
ご家庭でも十分お気を付けください。 - 新年度に向けて
新年度の入園児も決まり少しずつ準備を始めています。
つきましては在園児においても2月初旬に新年度の用紙を持たせますので記入のご協力をお願いします。
尚、家庭状況調査票の記入は令和5年4月1日時点の内容でお願いします。
緊急連絡先がつながらないことが何度かありましたので
確実につながる番号をお知らせください。
物品購入はゆめネットでアンケート形式を使って行います。
各クラスで内容が違いますのでそれぞれのクラスで回答ください。
物価上昇の波を受けて新学期用品が値上がりしております。ご了承下さい。
(入園説明会は新入児さん向けです。在園児は普通保育になります) - 3、4月の行事について
3/25卒園式 卒園児とその保護者のみ参加です。
4/4入園式 新入園児とその保護者のみ参加です。
在園児さんは通常の保育です。
4/22 お見知り遠足(塚原古墳公園)を行います。
保護者総会も兼ねて行いますので自由参加ではありますが是非ご参加ください。
2月の予定

音研指導
ふじぐみが参加します。

すみれ保育参観
予約制で参観します。

もも保育参観①
予約制で参観します。

もも保育参観②
予約制で参観します。

避難訓練
火災·地震を想定しての訓練です。

英語教室
ふじ·ゆりぐみが参加します。

誕生会
クラスごとにお祝いします。

体育教室
ふじ·ゆり·うめぐみが参加します。

· 入園説明会①
· 身体計測
· 身体計測
令和5年度に入園される新入園児さんへ向けて説明会をします。

入園説明会②
令和5年度に入園される新入園児さんへ向けて説明会をします。

入園説明会③
令和5年度に入園される新入園児さんへ向けて説明会をします。
※年度初めにお渡ししている年間行事計画はあくまでも予定ですので最新の予定はホームページや園の掲示板で必ず確認してください。