11月のお知らせ
連絡事項
- 【長ズボン着用ついて】
11月から戸外での転倒時のけが防止、
寒さ対策の為、長ズボンでの登園を推奨します。
体操ズボンの下にスパッツをはく重ね履きはご遠慮ください。
朝夕の防寒着が必要な方は着脱のしやすいものをお願いします。
フード付きは事故防止のためご遠慮ください。 -
最近いろいろな場面で
子どもたちの好奇心を感じるようになりました。
忙しい時間とは思いますが子どもたちの思いに寄り添い
向き合うことができる時間はそう多くないと思います。
お父さんお母さんが
わが子を愛する気持ちもぜひ伝えてあげてください。 - 収穫の秋です。
会長・副会長の力を借りて芋掘りをしたり、
年長さんはのこぎり鎌で稲刈りをしたり
コンバインにも乗ることが出来ました。
とったお米を少し擂鉢で擦って玄米にして
精米機で白米にして食べてみました。
炊き立てのお米に目を丸くして
「おいしい」と言い合う子どもたちでした。
焼き芋パーティーも大好評、笑顔があふれました。 - 11月29日(土)に
さくら、うめ、ゆり、ふじの発表会を行います。
2部制となり午前中で終わります。
0.1歳児はミニミニ発表会となり
すみれが12/3、ももが12/9になります。
詳しくは後日連絡します。 - 先日「子どもの便秘について」の講話を聴きました。
便が出ない状態はやはりよくないので
規則正しい生活をしたり
戸外でたくさん体を動かしたりすることが
必要ということでした。
痛がるときは受診して病院の薬を服用したり
浣腸をしてすっきりして腸内の環境を整えることが最優先で、
癖になると怖い、嫌だという考えはやめましょう。
歯磨きをしっかりする子は唾液がたくさん分泌され
アミラーゼがしっかり出て便秘になりにくいそうですよ。
家族みんなで健康な体作りに努めましょう。
11月の予定
英語教室
ふじ・ゆり・うめ
避難訓練
身体測定
すみれ・もも
身体測定
さくら
身体測定
リトミック
リトミック
身体測定:うめ
リトミック:ふじ・ゆり・うめ・さくら
身体測定
ゆり
身体計測
ふじ
発表会リハーサル
英語教室
ふじ・ゆり・うめ
誕生会
発表会リハーサル
発表会
さくら・うめ・ゆり・ふじ
※年度初めにお渡ししている年間行事計画はあくまでも予定ですので最新の予定はホームページや園の掲示板で必ず確認してください。






